NEWS

レポート
<活動レポート>カンボジアの子どもたちとひとつに!〜音楽とスポーツの力で笑顔の輪をひろげよう〜
甲陵高校の原くん、越川さんと取り組んできた
「カンボジアの子どもたちとひとつに!〜音楽とスポーツの力で笑顔の輪をひろげよう〜」企画の最終章となるオンラインイベントを実施いたしました!
一般的に副教科と呼ばれる音楽、技術家庭科、保健体育、美術ですが、カンボジアでは教えられる先生がいなかったり教材がないという話を聞き、「音楽」と「スポーツ」を通してカンボジアの子どもたちと、交流や発信を行おうとプロジェクトが立ち上がりました。
今回は甲陵高校の原くん、越川さん2人と共に、シンガーの野呂愛美さんをアンバサダーに迎え、より明るくリズム感のあるメンバーで約半年間で行った様々な活動はこちら!
・オリジナル応援ソング「手をつなごう」のコラボ動画
・インスタライブ配信
・クラウドファンディングの挑戦
プロジェクト参加のきっかけや想いが載っております。ぜひご覧ください。
クラウドファンディングURL(多くのご支援ありがとうございました!)
クラウドファンディングにご支援いただいた方には
高校生2人が作成した、手書きデザインのサコッシュポーチ、感謝の気持ちを綴ったポストカード、北杜市の魅力満載の手作り観光マップをそれぞれお送りしております!


さて、このメンバーでの集大成となるオンラインイベントでは、カンボジアからはお馴染みearth treeの加藤大地さんと村の子どもたちと一緒に空き缶で作ったマラカスを振りながらプロジェクトテーマソング「手をつなごう」を合唱♪
音楽でひとつとなる奇跡が起きました!
ぜひお時間ある方はその様子をご覧くださいね。

これまで応援してくださった皆さん、寄付いただいた皆さん、協力してくださった皆さんへ心より感謝とお礼を申し上げます!
音楽は世界をひとつにする力がある!
